募集要項 応募する 










                            募集要項 応募する















Interview

先輩社員インタビュー

田代 三紀子

執行役員 
コンサルティング本部 副本部長
 
2015年入社 
前職:大手物流企業 営業担当

 
 

01.現在の仕事内容を教えてください

製造業・小売業を中心とした荷主企業や物流子会社に対して、物流の戦略策定・物流改善の提案を行っています。具体的には物流拠点の見直し、コスト削減策の提案、現場改善、物流サービスレベルの評価等です。また、物流をテーマにした数少ない女性コンサルタントとして、物流業界における女性の活躍推進に着目した現場と職場の改善、人材育成にも取り組んでいます。
 

02.入社前の船井総研ロジのイメージは

専門知識を持つプロフェッショナルが集まる少数精鋭集団というイメージでした。ロジスティクスコンサルティングだけでなく、労務管理、ウェブマーケティング、そして越境配送まであらゆる知識や事例をもとにお客様を強力にサポートしているからです。入社し、顧客の喜びを自らの喜びとする仲間に囲まれて専門性を伸ばし続けています。
 

03.入社の決め手となった点は何でしたか

高い成果を発揮した人材が評価・処遇される成果主義ということです。成果主義というと厳しい環境のように聞こえるかもしれませんが、性別・年齢・国籍に関係なく実力勝負の世界に挑戦したいということと、その結果がお客様の成長につながるということが、私が仕事をするうえで大切にしていることです。その考えに合致している当社に入社し、現在日々課題に向かって取り組んでいます。
 

 

 
04.ずばり、船井総研ロジのコンサルティングとは

徹底した現場主義を元に、物流業界に特化して様々なテーマに対してコンサルティングをしています。各メンバーが自らお客様の役に立ち、感謝される成果の創出に向けて取り組んでいます。物流担当者だけでなく、営業部門、生産部門といった、物流に関わる関係者の業務内容や課題、将来の方向性といった情報を聴き、悩みや目標に寄り添いながら、課題の解決、目標の実現に努めています。
 

05.船井文化の好きなところは

社員同士が役職名で名前を呼ばず、役員含め、「さん」づけで呼び合うところです。上司も部下も「さん」付けを徹底すると、上下関係をあまり意識させないフラットな社風となり、仕事においても自分の意見を言いやすくなります。上司、先輩を敬う気持ちは忘れず、かつ、働きやすい環境をもたらす「さん」付け文化が好きです。
 

06.船井総研ロジの強み・魅力とは

物流企業、荷主企業両面から物流を軸にコンサルティングをしていることで、幅広い物流に関する情報を集めることができます。その情報やコンサルティングでの事例をベースに物流コンサルティングにおいて圧倒的な強さを築きあげました。当社は各種セミナー、管理職・新任者など階層別研修、メルマガ配信などを通じて物流コミュニティを確固たる組織として拡大・運営しながら、ノウハウをお客様に提供し続けるところが強みです。
 
 

 
07.仕事が愉しいと感じる時は

各業界の物流事情が垣間見えたときに、この仕事は非常に奥が深いと感じます。物流はどの業界においても必ず発生します。業界ごとに物流の特徴があり、課題もそれぞれです。物流の実態を知り、課題解決の糸口を見つけるためには他業界のことも知る必要があります。たくさんのことを知ることができるとともに、情報収集のアンテナを張ることも必要になりますが、新しいことを知れるのはわくわくします。
 

08.やりがいを感じた瞬間は

お客様の課題が解決されることです。さらには、当社のプロジェクトの取り組みの結果、お客様自身が考え、行動に移せるようになるとプロジェクトの成果があったなと感じます。例えば、これまで「物流」を全く意識してこなかったお客様が、プロジェクトを通じて物流業界の実態を理解し、無駄な物流コストの抑制やオーダー方法の見直しなど、お客様社内で物流に対する改善に積極的に取り組むようになった姿をみたときには、やりがいを感じました。
 

09.船井総研ロジで成し遂げたい夢

業界内における物流への理解、必要性を高めていくことです。物流は社会インフラの変革に関与できる重要な存在ですが、残念ながら地位はまだ低いと言わざるを得ません。その理由は物流に対する認知度が高くないからだと感じています。自分の専門性を磨き、物流地位向上につながるよう、コンサルティングで多くの実績を作っていきたいと考えています。
 
 

お客様目線を持ち続け、ロジスティクスを創り上げる
船井総研ロジの新たなメンバーに加わりませんか?

 

  船井総研ロジの新たなメンバーに加わりませんか?