ロジスティクス・リーダーシップ・サロンとは?
ロジスティクス・リーダーシップ・サロン(※以下LLS)は、
荷主企業(製造業・卸売業・小売業)の物流責任者・担当者限定の交流組織です。
日本最大級の物流コンサルティング会社である船井総研ロジが主宰しています。
アットホームな集まりで活発な議論や知識共有・知見の幅を広げることで、
サスティナブルなロジスティクス体制の構築を実現することを目的にしています。
『全国の物流担当者が集う、情報交換コミュニティ』
ロジスティクス・リーダーシップ・サロン(LLS)は
荷主企業(製造業・卸売業・小売業)限定の物流責任者・担当者の交流組織です。
各企業の物流部門・ロジスティクス部門の皆様は、他社との交流や情報交換をする機会がなかなか作ることができません。
アットホームな集まりで活発な議論や知識共有をすることで、知見の幅を広げ、
サスティナブルなロジスティクス体制の構築と永続的な改善を実践していきましょう。
ロジスティクス・リーダーシップ・サロンとは?
ロジスティクス・リーダーシップ・サロン(※以下LLS)は、
荷主企業(製造業・卸売業・小売業)の物流責任者・担当者限定の交流組織です。
日本最大級の物流コンサルティング会社である船井総研ロジが主宰しています。
アットホームな集まりで活発な議論や知識共有・知見の幅を広げることで、
サスティナブルなロジスティクス体制の構築を実現することを目的にしています。
CONTENTS
業界・テーマ別にセミナーを開き、自社の課題に合った講座を受講頂けます。
各回テーマに精通した行政機関やモデル企業をゲストスピーカーとしてお招きし、
具体的な取組み内容や実体験をお聞きして、先進物流改革のヒントを得ましょう。
また、様々な荷主企業の物流課題をクリアにしてきた専門コンサルタントによる
特別講座を実施し、定期的に生きたロジスティクス情報が学べます。
【料金相場データベース】委託先との価格交渉において必要となる相場情報。
当社がコンサルティングの現場で利用する精度の高い
エリア毎の運賃・荷役費・保管料などをいつでも閲覧することが可能です。
また、過去開催した物流時流や物流テーマ(コンペ、拠点検討、センター立ち上げ、現場改善等)応じたセミナーをお好きなときに視聴することができます。
交流会開催の合間に物流基礎知識のアップデートが可能です。
船井総研ロジ開催の過去のセミナーを自由に視聴いただけます。
【セミナー各種】
①過去の無料ロジスティクスセミナー(各種テーマ)
②一部の有料セミナー(各種テーマ)
③船井オープンカレッジ(全10回の物流基礎知識の習得セミナー) など
【利用方法】】
・物流部門内の教育ツールとして
・ご自身の興味あるテーマの深掘り
・物流部新人研修として
ノウハウ&スキルアップにご活用ください。
船井総研ロジのロジスティクスコンサルタントに毎月1時間ご相談いただけます。
【利用の例】】
・社内の意見だけではなく第3者の見解が必要な懸案事項
・物流課題解消の進め方、実行の弊害対策
・計画策定の相談 など
物流管理の中での疑問点や懸案事項の相談の場としてご活用ください。
time table
参加企業の活発な議論と知識共有で、自社のロジスティクスの知見を広げる「交流会」
<11月20日(月)のスケジュール> 開催場所 船井総研丸の内セミナールーム(東京駅より徒歩1分)
開始 | 終了 | 時間 | カリキュラム |
---|---|---|---|
12:30 | 13:00 | 30分 | 受付(参加企業様同士の親交を深めるため、名刺交換をおすすめします) |
13:00 | 13:15 | 15分 | 開催の挨拶:「時流講話」 取締役 常務執行役員 赤峰 誠司 |
13:15 | 13:45 | 30分 | ロジスティクスコンサルティング部 部長 渡邉 庸介 |
13:45 | 14:35 | 50分 | 各テーマ(2024問題・共同配送・行政方針対策・コスト削減・業務改善・ESGなど)に沿って各社の取り組みや課題についてディスカッション |
14:35 | 14:45 | 10分 | 休憩 |
14:45 | 15:15 | 30分 | ロジスティクスコンサルティング部 部長 田代 三紀子 |
15:15 | 16:05 | 50分 | 各テーマに沿って各社の取り組みや課題についてディスカッション |
16:05 | 16:30 | 25分 | 総評・まとめ |
schedule
年 | 開催日時 |
---|---|
2023年 | 【満席】 開催場所:船井総研丸の内セミナールーム |
2024年 | 1月30日(火)、3月19日(火)、5月28日(火)、7月30日(火)、9月24日(火)、11月26日(火) 全日程13:00~16:30 |
お問い合わせ・ご相談は問い合わせフォームや
チャット、お電話より承ります。
お気軽にご連絡ください。
0120-659-456
平日:9時~17時
お電話でもお気軽にご連絡ください。
PHILOSOPHY
96万円/税抜き(1年契約)
無料
2023年12月31日までにお申込みいただきました企業様は、10%オフの86.4万円でご参加いただけます。
◆ 2か月に1回の荷主企業物流担当者の交流会参加は1企業2名様まで可能です
◆ 参加者の変更は可能です
◆ 入会検討される企業様は1度のお試し参加が可能です。
◆ 上記料金は税抜き価格です。税込み105万6000円(10%オフの場合、95万400円)となります。
CONTACT
COMPANY
会社名 | 船井総研ロジ株式会社 |
---|---|
創立 | 2000年5月10日(決算期12月) |
資本金 | 9,800万円 |
事業内容 |
●ロジスティクス、物流コンサルティングサービス(プロジェクト型、支援型) ●物流企業向けコンサルティングサービス(採用・定着化、新規事業開発、マーケティング、評価・賃金制度の構築、各種教育・研修等) ●3PLマネジメントサービス(物流業務設計・管理業務) ●3PLオペレーションサービス(物流業務受託・請負業務) ●販売管理費を提言する共同購買サービス(物流資材・燃料・通信・コピー 等) ●物流ファイナンスサービス(M&A、デューデリジェンス 等) ●ロジスティクス情報システム及びマテハン設計、構築、導入、管理サービス ※各事業内容の詳細はコチラのサービスメニューよりご確認下さい |
所在地 |
【東京本社】 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル22階 [ 地図 ] 電話:03-6212-2936 FAX:03-3211-7787 【大阪本社】 大阪府大阪市中央区北浜4丁目4番10号 [ 地図 ] 電話:06-7711-5562 FAX:06-7711-5563 |
役員構成 |
代表取締役社長 菅 重宏 取締役 常務執行役員 赤峰 誠司 取締役 常務執行役員 橋本 直行 社外取締役 春田 基樹 社外監査役 百村 正宏 |
© Funaisoken Logistics Incorporated All Rights Reserved.