日本全国から350社以上の業績好調企業が参加!
物流会社の業績アップに特化した経営者向け勉強会
ロジスティクスプロバイダー
経営研究会
運輸・物流業の経営に必要なあらゆる情報・ノウハウ・ツール・ネットワークの提供で即時業績アップを実現します
運輸・物流業の経営に必要なあらゆる情報ノウハウ・ツール・ネットワークの提供で即時業績アップを実現します
人件費や燃料費、車両費に採用コストと、あらゆる原価が高騰する中で、どうやって利益を出すのか!?
さらには労務コンプライアンス面もますます厳しくなり、このままでは経営が行き詰まるのではないか…
と不安を抱えていませんか?
実際に、2024年以降、中小物流会社の経営者から
- 運賃を上げてもらうしかないが、どのように交渉したら認めてくれるのか…
- いくら求人広告を打っても、ドライバーが集まらなくて困っている…
- このまま運送業を続けても明るい未来が見えないが、なにから手を付けたらいいのか…
といった相談が非常に増えてきています。
一方で、順風満帆な物流会社もいます。
好調企業と苦戦している企業にはどのような違いがあるのでしょうか?
その答えの一つが、船井総研ロジが主催する「ロジスティクスプロバイダー経営研究会」にあります。
ロジスティクスプロバイダー
経営研究会とは
物流業経営者向けに、業績絶好調企業になるための経営ノウハウ・最新成功事例・ネットワークを提供しています。
リアルで集まっての定例会やオンライン例会、視察セミナーなどを通じて、今の時代でも売上・利益ともに伸ばしている物流企業や、独自のビジネスモデルで付加価値の高い輸送サービスを提供している運送会社と共に学び実践することで、ツキのある会社に生まれ変わります。全国各地から350社以上の物流会社が参加する、業界最大級の業績アップに特化したプラットフォームです。

POINT 01
毎回、モデル物流企業によるゲスト講演
毎例会、業績好調で経営のモデルとなるような素晴らしいゲスト講師をお招きしています。また、船井総研ロジからも最新情報や経営課題に合わせた成功事例もお話ししますので、明日から使えるノウハウや即時業績アップネタを持ち帰っていただけます。

POINT 02
中小物流会社経営者のための勉強会
会員企業の年商構成としては、3~10億円規模の会社が34%、10~30億円規模の会社が37%を占める経営者に限定した勉強会です。似たような貨物を取り扱っていたり、同じような経営課題を抱えている同業他社と一緒に成長することができます。また、自社の取り組みより一歩先を進んでいる会員企業が必ず在籍していますので、モデル企業としてベンチマークすることも可能です。

POINT 03
生々しい具体的事例の共有
質疑応答や情報交換の時間があるので、表面上の話だけでなく、より踏み込んだ具体的な情報を獲得でき、実践につなげることができます。反響率の良かった求人広告を提供したり、運賃アップに成功した荷主交渉資料を共有したりと、オープンスタンスで具体的事例を共有しています。

POINT 04
物流ネットワークの獲得
勉強だけでなく、仲良くなった会員企業同士で、仕事のやり取りも発生しているケースもあります。全国各地から参加されているので物流ネットワークが広がり、実利につなげていただけます。
お試し参加申込
・資料請求
「物流企業の業績アップ事例・最新情報が集まる。国内最大級の物流企業の経営に特化した勉強会。」
ロジスティクスプロバイダー経営研究会へようこそ。
会員企業の声
研究会に参加して最新ドライバー採用手法や運賃交渉成功事例を学んだ結果、
- 直近7年間で年商が7倍に急成長している運送会社
- 人の問題で悩むことがなくなり、積極的な営業所展開ができている物流会社
- 長年、売上5~7億円の間をいったりきたりしていたが、初めて10億円の壁を突破した運送会社
など、成長軌道に乗り、経営に自信が持てるようになったと仰る経営者が多数存在しています。
※実際に会員企業の営業利益率は、業界平均よりも1ポイント以上高い結果になっています。
会員企業の声を少しご紹介します。
-
山岸運送グループ
- 全国の物流会社・運送会社との交流で「生の情報」が聞ける!実例を知り業界の現状を把握し業績アップ!
- 他社からの情報を元に、自社の課題解決や新しいビジネスチャンスを見つけることができるので、非常に有益だと感じています。

-
株式会社聖菱運輸
- 全国の物流会社・運送会社との交流で「生の情報」が聞ける!実例を知り業界の現状を把握し業績アップ!
- こういった会では、一堂に経営者が集まるため、1日で何十人の方々とも情報交換ができます。非常に魅力的で、会費払ってでも行く価値があると感じています。

-
越野運送株式会社
- 全国の運送会社で作る物流コミュニティ!得られたのは成長のきっかけ!
- 船井総研ロジさんの例会は、参加者全体のレベルが高く、良い刺激をもらえる環境です。自分の考えている枠に収まらず、外の世界を見れる機会として重宝しています。

2025年開催スケジュール
ロジスティクスプロバイダー経営研究会は、年間12回、毎月イベントを開催しています。
偶数月には東京・八重洲(弊社東京本社)にお集まりいただき、リアル会場で例会を開催しています。
奇数月にはテーマを「安全・事故防止」や「人材採用」、「人事労務」などに絞ったオンライン例会や、視察ツアーを開催しています。
| イベント名 | 開催日時 | 会場 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 物流革新セミナー | 1月21日(火)13:00~16:30 | 東京ミッドタウン八重洲 | 開催終了 |
| 通常例会 | 2月19日(水)10:30~17:00 | 船井総研グループ東京本社 「サステナグローススクエア TOKYO」 |
開催終了 |
| テーマ別例会 | 3月19日(水)13:00~17:00 | オンライン配信 | 開催終了 |
| 通常例会 | 4月22日(火)10:30~17:00 | 船井総研グループ東京本社 「サステナグローススクエア TOKYO」 |
開催終了 |
| テーマ別例会 | 5月13日(火)13:00~17:00 | オンライン配信 | 開催終了 |
| 通常例会 | 6月19日(木)10:30~17:00 | 船井総研グループ東京本社 「サステナグローススクエア TOKYO」 |
開催終了 |
| 先進物流企業 視察セミナー |
7月10日(木)・11日(金) | 愛知・三重 | 開催終了 |
| テーマ別例会 | 9月17日(水)13:00~17:00 | オンライン配信 | 開催終了 |
| 通常例会 | 10月16日(木)10:30~17:00 | 船井総研グループ東京本社 「サステナグローススクエア TOKYO」 |
開催終了 |
| テーマ別例会 | 11月13日(木)13:00~17:00 | オンライン配信 | |
| 総会 | 12月4日(木)10:30~17:00 | 船井総研グループ東京本社 「サステナグローススクエア TOKYO」 |
お試し参加受付中 |
研究会の月会費は36,000円で、最低12か月以上の入会となりますが、いきなり入会の決断をするのはハードルが高いかと思います。
そこで各例会、募集企業数を絞って、単発36,000円/回でお試し参加いただけます。
実際に一度例会に参加してみて、その上で入会するかどうかご判断ください。
なお、リアル会場で参加いただいた方がより研究会の雰囲気や熱量が伝わりますので、お試し参加は偶数月の定例会で募集しています。
次回の12月総会の内容・ゲスト講師をご紹介します。
12月総会 特別ゲスト講座
2025年12月4日(木) 10:30~17:00
-

八潮運輸が掲げるサステナグロース戦略
-
八潮ホールディングス株式会社
- 代表取締役 宮地 宙 氏
-
お試し参加申込締切:
2025年11月13日(木)
入会可否をご判断いただくためのお試し参加ですので、参加は経営者の方に限定しております。
会場の席数の関係で、各回のお試し募集は5社までとしておりますので、
ご検討いただいている方は今すぐ下記のフォームからお申し込みください。
お試し参加申込
・資料請求
「物流企業の業績アップ事例・最新情報が集まる。国内最大級の物流企業の経営に特化した勉強会。」
ロジスティクスプロバイダー経営研究会へようこそ。
主催者の思い
ロジスティクスプロバイダー経営研究会は「社員が誇れる物流企業を創る」をミッションに掲げ 、物流企業経営者向けの 経営勉強会としてに2005年にスタートしました。会社をもっと良くしたい・業績を上げたいという、前向きな想いを持った物流会社様が、全国各地から350社以上ご参加いただいています。
自らの体験や事例を共有しあったり、先進的な取り組みを学んだりと「師 (モデル)と友(切磋琢磨するライバル)づくり」の場となっています。
2024年問題への対策をはじめ、物流業界を取り巻く環境・課題を切り開く次の一手がきっと見つかると思います。皆様のご参加お待ちしております。
船井総研ロジ株式会社
執行役員
河内谷 庸高